我が家は、建て替えをしてから6年半が過ぎました。

室内のいたるところに汚れが目立ちます。

特に、ここ。

冷蔵庫の扉横。

実はここの壁紙を一部だけ貼替たいが為に

白い木枠で囲ってみました。

この間汚さは、耐えられません。

まずはカッターで切り込みを入れて

古い壁紙をはがします。

どんどん剥がしていきます。

スイッチプレート類はできるだけ外して古い壁紙をはがします。

とりあえず、剥がしました。

新しい壁紙を貼る準備をします。

初心者向けではありますが、道具セットを購入。

壁紙は生のり付のものを2M、ホームセンターで購入。

ネットでしたらメーター単位で購入することも可能です。

早速、貼っていきます。

給湯スイッチと、太陽光の電源スイッチの切り抜きに

失敗してしまい、

ここの周りだけ、パッチワークしてしまいました。

ですが、ぱっと見わからないので良しとします。

今度は失敗しないよう、小さめに切り抜きます。

壁紙を貼り終えたら、プレートのベースを取付け、

カバーを取付けて終了。

縁の入角をカッターで切っていきます。

とりあえず、これで完了です。

遠目から見ると貼替えたかどうかよくわかりませんたらーっ (汗)

今回、初めて壁紙の貼替をしましたが、

一つ学んだ事は、

壁紙を貼り終えた時に使うカッターナイフは

極薄か中薄を使う事。

また、安物のカッターは使わない事。

カッターの刃は2M使ったら

刃を1メモリずつ使い捨てる事。

要は、常に切れる刃で切っていくことが重要です。

きれいに切れないと、切れ目が汚くなってしまうわけです。

これを踏まえて、次回も挑戦してみたいとおもいます。

次は、カウンターの下かな…。

 

 

管理課 山内でした。