先日、とっても大きな衝動買いをしてしまいました。
してしまったと言うと、失敗みたいに聞こえてしまうので
そうではありません。
とある各務原の大型ショッピングセンターのとある
電気屋さんでの買い物です。
今まで、いろいろ店舗を見ては
いくらぐらいするものかは、調査していたので
相場はある程度把握はしていましたが、
あまりの衝撃価格だったので、店員さんにも
薦められてつい、購入してしまいました。
60型4Kテレビです。
まあ、昨年モデルではありますが……。
3日後には、お届け可能とのことでした。
早速、リビングをかたずけします。
この52型テレビは、2階の寝室用へ使います。
まだ、購入してから5年しか経ってませんので。
配送屋さん到着。
セッティングをしてくれます。
ご苦労さまです。
52型に慣れたせいか、あまり大きくは感じません。
だけど、大きいのだと思います。
このテレビも、2階へ持っていくテレビも
SHARPのAQUOS。
レコーダーもAQUOS Blu-ray。
ファミリンク録画が可能です。
画質もさることながら、驚いたのは
音の良い事。
スピーカーは、ONKYO製です。
来年のオリンピックは、このテレビで見ることに
します。
5月1日、令和元年初日に
道の駅 平成 へ行ってきました。
正確には、「へなり」とも言うようです。
あいにくこの日は雨模様でしたが、
GWともあって、多くのお客さんが訪れていました。
新しい時代に、突入です。
管理課 昭和生まれの山内でした。