さてさて、沖縄の3日目になります。

6月10日火曜日

この日も快晴となります。

この日は本島東側のの伊計島へ向かいます。

本島から海中道路を通って行きます。

360度、青い海とはいかず

だいぶ潮が引いてしまっていました。

目指すは伊計島の大泊ビーチです。

ここは、波も非常に穏やかでした。

ただ、砂浜でサンゴが少ない…。

あと、魚の種類が少ない。

そこだけかな…。

海水の透明度は、この3日間で

一番でした。

餌付け中。

上か餌を落とすと海面で大騒ぎです。

ちなみに、エサはスーパーで売っている“麩”です。

一旦、餌やりをやめて、移動すると

大群になって追いかけてきます。

笑えます冷や汗 (顔)

素手で餌やりはおすすめしません。

大きな魚に、指かまれてケガします。

手袋必要ですね。

いつも思います。

私らにとって、沖縄の魅力は

これですね…。

十分満喫できたでしょうか。

帰りは、沖縄のコストコでガソリン補充。

岐阜羽島や守山のような

スタンド渋滞は全くなかったです。

まだ明るい18時台。

この機材でセントレアへ帰ります。

来年、また来ます。

今度は3泊ぐらいしたいです。

本日のメイ様。

この見下し感が素晴らしい…。

管理課 山内でした。