この度、我が家のエアコンの買い替え(入れ替え)を

行いました。

今まで9年使用しました。

どこか故障しているわけではありませんが、

そろそろかというのと、

壊れてからでは大変なので、

この際と思い、決行しました。

エアコン下の移動は、

どれもこれも重いものばかり…。

二人がかりです。

これで、取替作業の場所が確保できました。

アパート・マンションで、入居中の場合の入れ替えは、

これぐらいスペースを空けていただけると、

作業もしやすいかと、おもいますので

宜しくお願いいたします。

業者の方が到着。

早速、既設のエアコン取り外し作業開始。

外したエアコンの跡は、ほぼ残っておらず、

綺麗なものでした。

一応、綺麗な布で拭き上げます。

今回choiceしたのは、

三菱電機の霧ケ峰。

三菱は、2社ありまして、

三菱電機の商品は、霧ケ峰。

三菱重工の商品は、ビーバーエアコン。

それぞれ会社も違えば、商品も異なります。

今回は、三菱電機の

フラッグシップモデルとなります。

なかなかのハイスペックモデルですウッシッシ (顔)

1時間ほどで、取付完了。

取替前。

取替後。

かなり前方にせり出ています。

デカいですね。

でも、パワーは前と変わっていません。

節電効果がどれだけ電気代に反映されるか

期待したいです。

おしまい。

1回、脱走しました。

(開けっ放しの作業中)

管理課 山内でした。