8月の下旬に、1泊で白馬へ行きました。
もう、最後に行ったのは10年以上前のこと。
白馬に行くまでの手前には小さなスキー場がいくつか
ありましたが、もう何年も前に閉鎖されたところが見られました。
今回泊まったのは、白馬ハイランドホテル。
15年位前にも泊まったことがあるホテルです。
目の前には、小さなスキー場がありましたが、
・
・
残念ながら、こちらも閉鎖されていました。
ホテルから反対側(西側)には、白馬のスキー場が眺めることができます。
・
・
八方尾根スキー場のジャンプ台も見られます。
これが、夜ホテル屋上から見ると
こんな感じです。
・
・
ジャンプ台が、ライトアップされていました。
スマホからの撮影では、これが限界です
・
翌日、白馬五竜スキー場へ出かけました。
・
・
五竜、47、八方、岩岳、栂池といろいろ悩みましたが、
一番時間がかからなそうな、五竜を選択。
・
・
昔は、五竜とおみスキー場と呼んでいました。
・
・
ゴンドラ乗り場。
・
・
リフト券売り場。
当たり前ですが、今はクローズです。
ここ数年、スキーしてませんでしたが、
リフト券の金額表を見て、あまりの高額に驚きでした。
・
・
久々のゴンドラ乗車。
いつもは、スキーで重装備の状態でのってましたので、
軽装で乗るのはこんなに楽ちんとは…
ただ、中は暑かったです。
10分ほどの乗車。
・
・
・
さすがに、上界は、下界に比べて涼しかったですが、
寒いというレベルではありませんでした。
上界で撮った写真はこんな感じです。
・
・
・
・
・
お嫁様。
・
・
・
・
地蔵ケルン。ここまでとして下ります。
・
・
ちょっとした、山登りの1日でした。
・
・
本日のメイ様。
・
・
限界のようです。
・
管理課 山内でした
・
・